ラボ内の空気環境をモニタリング
室内空気をモニタリング
Halo Senseは、継続的に室内空気をモニタリングし、室内の大多数の有害ガスを検知できます。現在、3種類が販売中で、それぞれ有機化合物(VOCs)、酸性ガス、ホルムアルデヒドに対応します。有害ガスを検出した場合、ランプの点灯とアラームの発報で作業者に知らせます。
![]() |
![]() |
![]() |
|||
有機ガス |
|
ホルムアルデヒド |
|
酸 |
|
VOC用 |
|
ホルムアルデヒド用 |
|
酸性ガス用 |
|
本体材質 |
軽量・耐久性のあるプラスチック |
||||
センサー |
半導体センサー |
|
電気化学センサー |
|
電気化学センサー |
重量 |
1Kg |
||||
設置方法 |
卓上または壁埋め込み |
||||
eGuardアプリ |
遠隔から運転状況を監視 |
||||
消費電力 |
10 W |
||||
ユーザーインターフェース |
LEDライトの点灯で運転状況を通知 |
||||
電源/周波数 |
100-240V/50-60 HZ |
eGuardソフトウェアのダウンロ―ド
![]() ![]() |
eGuardソフトウェアのダウンロードによって、運転状態の遠隔監視が可能となりました。
|